• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)
ブログトップ
日々の軌跡(奇跡)
ribaibaru.exblog.jp

某総合病院で働く臨床工学技士(11年目)です。すっかりブログの存在を忘れていました汗 最近ではいろいろな情報発信ツールが増えましたね。仕事の種類も年々増えています。時代は変わりますね(2016.10.03)
< April 2018 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ
全体
つぶやき
勉強
ニュース
資格
未分類
以前の記事
2012年 09月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 01月
2008年 01月
2006年 12月
2006年 10月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
Excite blog
エキサイト、ビジネス Blog のポータルを正式スタート
エキサイトビジネスブログ

エキサイトが新しい企画をスタートさせました。
個人のblogの枠を超えて、ビジネスに役立てようということです。
まあ、blogをビジネスように使っているわけでもないので関係はないのですが、blogの発展を期待しています。

ここで、なぜ私がエキサイトblogを使っているのかというと、

1言でいうと、軽い。

スムーズにblogを見ることがだきるのは使いやすいです。

自分なりに思うエキサイトブログの長所と短所を書くと

~長所~
・軽い
・HTML、CSSが編集できる
・アフィリエイトが禁止(人によっては短所だが、やらない人にとってはblogが見にくくなるし、サーバが重くなる)
・blogのURLが短い(最近知ったけど、「www.exblog.jp/○○」より、「○○.exblog.jp」のほうがGoogleなどの検索エンジンに引っかかりやすいそうです。)

~短所~
・アフィリエイト禁止(一応、使う人によっては短所)
・メモ帳が1つ。

全体的な感想は、シンプルで使いやすいです。
■ [PR]
by jyogu00 | 2005-03-01 21:28 | ニュース |Top↑
<< 雪かぁ H2Aロケット >>
その他
掲示板
ファイルサイズチェック
自己紹介
---------------------
リンク
---------------------
ce-days
Eternity For Me
Pepper lecense.
リーダーことD.A.Iのココだけの話
のんたの日記
---------------------
資格
---------------------
・臨床工学技士
・臨床ME専門認定士
・呼吸療法認定士
・透析技術認定士
・体外循環技術認定士
・初級シスアド(現在廃止)
・基本情報技術者
---------------------
目標
---------------------
・ペースメーカ関連専門臨床工学技士
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
  • 1 コスプレ
  • 2 科学
  • 3 車・バイク
  • 4 スピリチュアル
  • 5 受験・勉強
  • 6 法律・裁判
  • 7 競馬・ギャンブル
  • 8 スクール・セミナー
  • 9 鉄道・飛行機
  • 10 部活・サークル
ファン
記事ランキング
  • 体外循環技術認定士 今年、体外循環技術認定士...

  • ME1種 今日、ME1種のテキスト...

  • 教科書 顔文字や今どきの日本語も...

ブログジャンル
画像一覧

ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細